今日も、地球の革ユーザーの愛と平和を守るため
革るんで革を洗うのだ!
さてさて、今回は
カビで全滅だったカバンをお洗濯したお客様の感想を紹介するぜ!!!
クローゼットにしまいこんでおいたカバンが、6コカビで全滅でした。
インターネットで調べると、アット企画さんの洗剤がよいと書いてあったので、
すぐに連絡し、注文しました。
電話の対応もよく親切に教えて頂きました。
かばんを6コ洗うと、カビの臭いもとれ、
最後にぬるクリームをぬることによって、カバンがくずれにくく、
かわいた後もしわもなくキレイに仕上がりました。
次もそういうことがあれば使用させてもらおうと思います。
(福岡県 りょうこ 様)
カビもキレイさっぱり取れて、
バッグが蘇って良かったぜ!!
水洗いでキレイさっぱり!
地球の革ユーザーをまた一人救う事が出来たぜ!!
これからも戦うぞ、トォォ!!!
■追伸
カビだらけのバッグで悩んでいたお客様の感想をまとめてます。
参考にしてね。
https://kawarun.jp/cv-bag-kabi.html
今日も、地球の革ユーザーの愛と平和を守るため
革るんで革を洗うのだ!
さてさて、今回は
バッグの白カビで悩んでいたお客様の感想を紹介するぜ!!!
クローゼットの中に保管してあったバッグに白いカビ!!
表面はふき取れてもバッグの中は何とも言えないカビ臭で
持ち歩くのにちゅうちょしました・・・。
そこでネットで見つけたこちらの商品を購入しました。
バッグの中を中心にゴシゴシ洗ってみたら、カビ臭がかなりおさえられました。
ありがとうございました♪
(千葉県 山下様)
バッグの白カビ退治!!
そして、バッグがキレイになって、本当に良かったぜ(^-^)o
ありがとうございました★
【追伸】
バッグのカビのページだぜ!!参考にしてね。
https://kawarun.jp/kabi-bag.html
今日も、世界の革ユーザーの愛と平和を守るため
革るんで革を洗うのだ!
さてさて、
今回はクロエのバッグのカビで悩んでいたお客様の感想を紹介するぜ!!!
インターネットを見て初めて知りました。
最初は大丈夫かな?と半信半疑で買ってみました。
すごく大事にしていたクロエのBAGがカビてしまい(2度)あきらめていたのです。
1度目はクリーニングに出しました。 5000円以上はかかったと思います。
それでも見た目は何とかよかったのですが、どうしても“ニオイ”がとれず・・・。
こちらの“革るん”をやってみました。
何だか洗っているとキレイになっていき気持ちよい気分になりました。
ニオイは・・・完全にはとれないけど全然、前よりは取れた気がします。
もう少し外へ干して様子をみまーす。 ありがとうございました。
(静岡県 野末 様)
クロエのバッグのカビが、スッキリ&さっぱり!!
オレ様も嬉しいぜ!!
m(__)m
【追伸】
バッグを洗ったお客様からの感想を紹介してるぜ!!
こちらをご覧くださいね~~☆
今日も、地球の革ユーザーの愛と平和を守るため
革るんで革を洗うのだ!
さてさて、
今回はお気に入りの革とナイロン混合の黒いバッグの汚れで悩んでいた
お客様の感想を紹介するぜ!!!
3月の東京転勤に向け、押し入れから4年振りにお気に入りの黒バッグ
(革とナイロンの混合)を取りだしたら、汚れと型崩れがひどくなっていた。
近所のクリーニング店に持っていくと、8000円くらいは掛るとの事だった。
新しいバッグを購入しようかと迷っていた時にネットで「革るん」を見つけ、
半信半疑で購入し使用した所、型崩れや革の光沢が戻った。
「革るん」の効果と「バッグを大切に使いたい」という気持ちが再生してくれたと思う。
これからも革製品には「革るん」を使用していく予定だ。
(山形県 筋トレ大好き 様)
大切な、バッグがキレイになって、オレ様も嬉しいぜ!!!
これからも宜しくお願い致しますm(__)m
ありがとうございました☆
【追伸】
バッグを洗っている動画だぜ!!参考にしてね☆
今日も、地球の革ユーザーの愛と平和を守るため
革るんで革を洗うのだ!
さてさて、
今回はカバンのカビで悩んでいたお客様の感想を紹介するぜ!!!
クローゼットにしまいこんでおいたカバンが、6コカビで全滅でした。
インターネットで調べると、アット企画さんの洗剤がよいと書いてあったので、すぐに連絡し、注文しました。
電話の対応もよく親切に教えて頂きました。
かばんを6コ洗うと、カビの臭いもとれ、最後にぬるクリームをぬることによって、
カバンがくずれにくく、かわいた後もしわもなくキレイに仕上がりました。
次もそういうことがあれば使用させてもらおうと思います。
(福岡県 りょうこ 様)
カバンのカビがキレイ落ちて、とても嬉しく思うぜ!!!
ありがとうございました☆
【追伸】
お客様からいただいた質問をまとめたページだぜ!!
参考にしてね☆
https://kawarun.jp/yokuaru.html
今日も、世界の革ユーザーの愛と平和を守るため
革るんで革を洗うのだ!
さてさて、
今回は革るんでお洗濯したお客様の感想を紹介するぜ!!!
計量ができる小さなカップ又はボトルにCCの線などがないと計りにくく、
その点は困った。
カビは、みごとに落ちていて 感激です。
(神奈川県 土居様)
ご利用誠にありがとうございます!!
ご指摘頂きました点は、検討させて頂きますね!!
貴重なご意見に感謝申し上げます!!
ありがとうございました☆
【追伸】
過去のお洗濯の失敗事例と対処方法をまとめてみました。